• HOME
  • 設立にあたって
  • 市民会議からの提案
  • 市民会議の記録
  • 知っておきたい
  • 会議へのご参加を歓迎します
  • HOME
  • 設立にあたって
    • 連絡先
  • 市民会議からの提案
    • 日本政府「アイヌ新法案(2019)」に異論あり
      • 紋別アイヌ協会「日本政府「アイヌ新法(案)」に対する声明」(2019)
      • いわゆる「アイヌ新法」に関する要望書(2019)
      • 日本政府「アイヌ新法案(2019)」
    • 現在のアイヌ政策の進め方についての意見書(2018/05/10、アイヌ政策検討市民会議)
    • クリル諸島におけるアイヌ先住権をめぐって
      • ウラジーミル・プーチン大統領あての要望(モシㇼコㇽカムイの会)
    • 北海道大学アイヌ先住民研究センター落合研一准教授の講演に抗議する集会アピール(2017)
  • 市民会議の記録
    • 第1回市民会議2016年4月9日
    • 第2回市民会議2016年8月20日
    • 第3回市民会議2016年11月19日
    • 第4回市民会議2017年3月18日
    • 第5回市民会議2017年6月18日
      • 畠山敏「アイヌ先住権復興を目指す~クジラ漁業をめぐって~」
      • 上村英明「森林認証と先住民族」
      • 田澤守「樺太アイヌからみたアイヌ政策の根本問題」
      • 広瀬健一郎「先住民族教育権回復の戦略─カナダからの示唆」
      • 萱野志朗「アイヌ語の復興」
    • 市民会議の中間リポート(2018)
  • 知っておきたい
    • 教科書に見る「アイヌ」
      • 小学生の教科書(2015年度)
      • 中学生の教科書(2016年度)
    • 社団法人北海道ウタリ協会「アイヌ民族に関する法律(案)」 (1984)
    • ウタリ対策のあり方に関する有識者懇談会報告書(1996)
    • 先住民族の権利に関する国際連合宣言(2007)
    • 先住民族サミット2008「日本政府への提言」
    • 「チ カラ ニサッタ〜我らつくる明日〜」有識者懇談会への提言(2009)
    • アイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会報告書(2009)
    • アイヌ民族党結党宣言(2012)
  • 会議へのご参加を歓迎します
  • 第1回市民会議2016年4月9日
  • 第2回市民会議2016年8月20日
  • 第3回市民会議2016年11月19日
  • 第4回市民会議2017年3月18日
  • 第5回市民会議2017年6月18日
  • 市民会議の中間リポート(2018)
  • 畠山敏「アイヌ先住権復興を目指す~クジラ漁業をめぐって~」
  • 上村英明「森林認証と先住民族」
  • 田澤守「樺太アイヌからみたアイヌ政策の根本問題」
  • 広瀬健一郎「先住民族教育権回復の戦略─カナダからの示唆」
  • 萱野志朗「アイヌ語の復興」
アイヌ政策検討市民会議
Citizens’ Alliance
For The Examination of Ainu Policy
  1. 市民会議の記録
  2. 第5回市民会議2017年6月18日

第5回市民会議 2017年6月18日

 広瀬健一郎氏「先住民族教育権回復の戦略―カナダからの示唆」

 

田澤守氏「樺太アイヌからみたアイヌ政策の根本問題」

 

萱野志朗氏「アイヌ語の復興」

 

ジェフ・ゲイマン氏「先住民族の教育文化権について」

 


概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • トップへ戻る
閉じる